松岡MNT350 | |
![]() | |
![]() |
|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
太洋製作所 | SHP-16 |
![]() 流石に年期感じますね。でもまだまだ58才です。人生やり始めに遅いことは無し、これからですね。 ストレッチ当てるまでに長い道のりが待ってますわ |
加工幅400o ジョインター刃物405o×3枚刃 モーター2.2キロワット |
![]() y1963 昭和38年モデル |
|
![]() 刃幅405oでした。 知らんかったです。でもついていた刃物は400oでした。そらそうか。 |
|
![]() えらい調整狂ってるけれどなんで???こんなん初めてみました。あかん手押しなんか??疑惑ありあり。 |
|
![]() 定規の取付も見たこと無いです。 |
|
![]() 出た〜 押しにくいところにあるスイッチ。これは腰が痛くなりますね。僕のばやい... |
|
![]() ネジがマイナス丸頭のネジ。これはレトロで合格!! 大事にしたい逸品ですね。 |
|
![]() 定盤の受けベースも右と左入れ替わってるし、なんかあったんか!? 疑惑ありあり そやけどようこれに気づいたと自分でも思う。 |
|
![]() |
|
![]() ロータリーターボ搭載車。男はローターリー乗りだと自動車屋さんがおっしゃってました。このターボは外したい。 |
|
![]() | |
2.2キロですが とてつもなくでかいモーター!! 昔のはすごい。 | |
高木工業 | |
![]() |
加工幅250o 3枚刃 |
コメント | 価格 |
菊川鉄工 | |
![]() |
加工幅300o ジョインター3枚刃 2200o ロング定盤 安全カバー無し |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
コメント | |
大谷 | |
![]() | 150o |
コメント | 価格 |